「日吉整形外科」横浜市港北区日吉の整形外科クリニックです

受診のご案内
初めて受診される患者様へ
- 当院を受診される患者様は、保険証、お薬手帳を受付に提出してください。
公費受給者証等、紹介状、画像DATA、検査結果がございましたら受付に提出してください。
- 当院は紙カルテを使用しているため、保険証、お薬手帳などコピーを取らせていただきます。
- 問診票のご記入、カルテの作成に時間がかかるため、診療終了時間の15分前までに 受診をお願いします。
- 診療終了前30分間、土曜日は混雑することが多いため、お時間に余裕を持ってお越しください。
- 問診票は全てご記入ください。今までのご病気、お怪我の治療歴、手術歴、アレルギー歴、現在使用されているお薬や注射薬などもご記入いただきます。体内に金属、ペースメーカーなどがある場合も記載をお願いします。
- 最近バリウム検査を受けられた場合はレントゲンで映るため診察時にご報告ください。
- 頭部・顔面外傷、爪疾患、血管の疾患は当院では扱っておりません。
- 当院は予約制を採用しておりません。
- 交通事故、労災、第三者行為にて受診される患者様は別ページの項目もお読みください。
- 他人からの暴力行為、交通事故、他人の飼っているペットによるお怪我など、加害者である第三者からの行為によるお怪我を第三者行為と言います。該当される場合は、別ページの項目もお読みください。
再診の患者様へ
- 毎月 月初めの受診日に受付に保険証のご提出をお願いします。
- 保険証、ご住所、連絡先に変更があった場合は受付にお申し出ください。
- 今までと異なる症状やお怪我で受診される場合、久しぶりに受診される場合は、受付にて問診票をご記入ください。
また紹介状、画像DATAなどございましたら、受付に提出してください。
その他
- 当院ではクレジットカード、電子マネーは扱っておりません。現金でのお支払いをお願い申し上げます。
- 当院は診察・リハビリともに予約制を採用しておりません。
- 当院は院外処方箋を採用しております。
- レントゲン撮影の時は、撮影する付近の金属製品、アクセサリー類、湿布、カイロなどを外してください。
- 治療・検査・処置の内容によってお呼びする順番が変わる場合がございますのでご了承ください。
- 同じ負傷等で医業類似行為との併施は認めておりません。
- 診断書・診療情報提供書等は内容によってはお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
- 領収書の再発行はしておりません。
- 院内及び駐車場での喫煙はご遠慮ください。水分補給以外の飲食はお控えください。
- 当院および駐車場・駐輪場での紛失・盗難・事故・破損等の責任は一切負いかねますのでご了承ください。
- 診療の混雑状況によっては診療時間内でも受付を終了する場合がございますのでご了承ください。
骨密度検査のご案内
- 当院は富士フイルムヘルスケア社(旧ALOKA社製)DCS-600EXVを使用しDXA法にて橈骨の骨密度測定を行っております。
鍼灸、あん摩・マッサージの同意書について
- 当院において治療を行い、その結果、治療の効果が現れなかった場合など、医師による適当な治療手段がない場合に限られております。また、対象となる傷病が限られております。筋麻痺、筋萎縮、関節拘縮に対するリハビリ加療は当院にて行っております。
- 鍼灸、あん摩・マッサージの施術による療養費支給と、同意書を発行した医療機関の健康保険との併用は認められておりませんのでご了承ください。